投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

軽石が水に浮くかを確かめる水槽実験

軽石が水に浮くかを確かめる水槽実験 実験のねらい:軽石がなぜ水に浮くのか,火山の噴火における水の役割を理解する。 用意するもの:水槽、大きな軽石、火成岩(数cm程度の大きさ) 実験の手順 大きな軽石標本はとても水に浮くとは思われない。 いくつかの岩石を提示して、どの岩石が水に浮くかを問いながら、水槽に入れる単純な実験を行う。 1.水槽に水を入れる。タオルや新聞紙などをまわりに敷いておく。 2.比較をする岩石の重さをはかりで量る。 3.水槽に岩石や軽石を入れて、沈むか浮くか実験する。 4.軽石がなぜ水に浮くかを考えてみる。 5.軽石の組織を観察する。 http://www.asa.hokkyodai.ac.jp/research/staff/wada/rika/6-Earth.pdfより。